「各種のコンサル業務や、主だった問題対応の実際の進め方についての話を聞けた」(マンション管理士 平 一成)

マンション管理士 平 一成(プロナーズ認定アドバイザー 2025年4月認定)

Q:プロナーズ認定を受けようと思ったきっかけは?
マンション管理士の資格を取得後、実務を始めるために必要となる経験、ノウハウを習得する方法と実務遂行にあたってのネットワーク作りの方法
を探す中、プロナーズを知りどちらにも役立つ認定研修があることを知り受講を決めました。
また、プロナーズへの高い評価をネットで確認したことも理由の一つです。

Q:プロナーズ認定の起業支援のメニューのうち、どの点に一番魅力を感じましたか?
現場や実務を経験できる、実務バックアップ制度があること

Q:プロナーズ認定研修を受講してみての感想は?
実務を始めることは、簡単な事ではないと実感しました。
知識や実行力につき、現在の自分が目指さなければいけない姿に対して、不十分なことが何かを理解できたことが大変有用でした。

Q:プロナーズ認定研修の中で良かった講義とその理由を教えてください。
各種のコンサル業務や主だった問題対応の実際の進め方についてお話をお聞きできたことが、大変参考になりました。
実業務のイメージを持つことに繋がりました。

Q:今後の抱負とマンション管理士で独立開業しようと思っている方へ一言。
今回インプット頂いた内容を振り返り、深い知識と高い応用力を持てるよう取り込みながら、開業に向けた準備を進めたいと思います。
独立開業の難しさを実感して、どう克服していくか考えています。
同じ目標を持つもの同士、刺激し合いながら取り組んで行ければと思います。