月別アーカイブ: 2014年7月
マンション管理業者への全国一斉立入検査結果(平成25年度)
2014年7月31日 認定者ブログ
国土交通省がマンション管理業者への全国一斉立入検査を毎年行っていますが、 平成25年度の結果が発表されました。 平成25年度は、全国のマンション管理業者のうち128社(昨年度は154社)が任意抽出されて、 管理業務主任者の設置、重要事項の説明等、契約の成立時の書面の交付、財産の分別管理及び 管理事務の報告の5つの重要項目を中心に立入検査が行われたようです。 その結果、50社が是正指導(指導率39.1%、昨年度は44.2%)を受けています。 昨年に比べて違反者は減少しているようですが、まだまだマンション適正化法の制度改正の認識が 十分になされていない状況です。 適正化法の各条項ごとの是正指導社数は下記のとおりで、( )内は昨年度の数です。 管理業務主任者の設置(法第56条関係) 2社( 2社) 重要事項の説明等(法第72条関係) 41社( 25社) 契約の成立時の書面の交付(法第73条関係) 24社( 17社) 財産の分別管理(法第76条関係) 21社( 0社) 管理事務の報告(法第77条関係) 13社( 13社)
「マンションと地域の連携・共助による地域防災力の強化に関する研究」からマンション管理士の新たな役割
2014年7月19日 認定者ブログ
こんにちは 川崎・横浜、首都圏で活動している横倉啓子です。 今年の3月中頃、国土交通省国土交通政策研究所から突然ヒアリングの依頼が有りました。趣旨は、国土交通政策研究所で調査研究を行っている「マンションと地域の共助による […]
第7回マンション管理セミナーへのご参加有難うございました。
2014年7月8日 認定者ブログ
7月5日に開催いたしました、NPO法人マンション生活支援センター主催「第7回マンション管理セミナー」にご参加いただきました管理組合の皆様、開催に当たりご協力を頂きました賛助会員の皆様、誠に有難うございました。 次回の開催 […]
復興支援ボランティアBasketball“夢”projectのサポーターを募集しています。
2014年7月8日 認定者ブログ
このたび、縁あってマンション夢設計はプロのバスケットボール選手が集った「復興支援ボランティアBasketball“夢”project」をボランティア事務局として支援することとなりました。 ボランティア事務局では、プロジェ […]
京のアジェンダ21フォーラム 自然エネルギーワーキンググループ
2014年7月7日 認定者ブログ
7月3日に開催された京のアジェンダ21フォーラム 自然エネルギーワーキンググループ会議に出席しました。当事務所代表の前島管理士が、冒頭40分程度にわたり分譲マンションや管理組合の特性を説明し、会議をスタートしました。会議 […]