2014年2月

マンション管理士前島事務所 » ニュース 2014-02-26 12:05:57

京都市は2014年度から、築30年以上の高経年マンションで管理組合が機能していない分譲マンションに対し、受け入れマンションの同意を得た上で専門家を派遣し、その専門家が役員の一人として管理組合運営に直接関与することで管理組 […]

続きを読む
管理機能不全管理組合へ専門家派遣 京都市

京都市は2014年度から、築30年以上の高経年マンションで管理組合が機能していない分譲マンションに対し、受け入れマンションの同意を得た上で専門家を派遣し、その専門家が役員の一人として管理組合運営に直接関与することで管理組 […]

続きを読む
“高齢化と高経年化の二つの老いを抱えながらのマンション管理” ~地域の管理組合団体の交流会で~

先日の大雪の翌日(2月9日)、管理組合団体の交流会(八王子市管理組合連絡会。八王子市まちづくり公社主催)に行ってきました。支援する地域のマンション管理士会(首都圏マンション管理士会・東京多摩みなみ支部、八王子市マンション管理士会)の所属会員として、前半のセミナーの講師(最近の相談事例紹介)と、その後の交流会の進行役を務めさせていただきました。当日は、ひじょうに足元の悪い中にもかかわらず、参加された方々(約20名)からは、結果として、住民の高齢化と建物設備の高経年化に関する話題を中心に、互いの経験談も交えながら、活発な意見交換がなされました。その中で、マンションの老朽化での水漏れ対応や、住民も高齢化が進む中での理事会のなり手不足、運営の継続性確保の対策にとどまらず、どうやったら住民同士がお互いに無関心にならず支えあえるかなど、管理組合と自治会の各々目的は異なることを踏まえつつ、マンションでの共同生活を、どういうふうににコミュニティを培っていけるか等、限られた時間ではありましたが、参加された皆さんはとても真剣に議論されておりました。このような交流会は、それぞれのマンションの事情も異なり、特効薬的な解決策は、直ぐには得られませんが、同じようなマンションの管理組合、住民同士が、悩みを共感・共有し、意見の交換することにより、ヒントや気づきを発見できる場せあると思います。最近ではネットという便利なツールで情報入手が可能な世の中ですが、こういった交流会に参加されることも問題解決の為の有効な場となると思います。                                                                            ☆今後ともこのような管理組合の方々の交流の場でも、皆様と同じ視点に立ちながら、管理組合運営の改善に少しでもお役に立てるような活動支援に取り組んでまいります。

続きを読む
平成25年度京都市マンション管理セミナー

平成26年2月22日(土)に京都市役所前本能寺文化会館にて、一般社団法人京都府マンション管理士会主催・京都市共催の京都市マンション管理セミナー&無料相談会が開催された。京都府会の会長であり当事務所代表の前島マンシ […]

続きを読む
奈良でセミナー   奈良県マンション管理適正化推進協議会

 奈良県マンション管理適正化推進協議会は3月16日、大和高田市の中央公民館でセミナーを開く。公益財団法人マンション管理センター大阪支部の長田康夫支部長他が「マンション管理の基礎知識」等を講演する。
当日午前中は相談会も実施する予定。
無料。
午後1時30分から4時まで。
相談会は午前10時から正午まで。
3月14日締切。
問い合わせは奈良県住宅課0742-26-7540まで。
マン管新聞第931号より抜粋。

続きを読む
駐車場空き対策「サブリース」に質疑集まる 神戸市マンション交流会

神戸市マンション交流会は去る2月8日、中央区の神戸市立こうべまちづくり会館で第37回交流会を開いた。 当日は、造景空間研究所の藤山宏所長が植栽管理、日本駐車場開発神戸支社の橋本翔太氏が空き駐車場のの収益化、日本リスクマネ […]

続きを読む
機械駐車場撤去事例も   2014年3月1日 マンション管理組合支援センター

 マンション管理組合支援センター<助っ人会>は3月1日、神戸市中央区の神戸市すまいの安心支援センターでセミナーを開く。給水・排水設備改修の解説、機械式駐車場撤去事例の紹介がある。個別相談会も行う。
無料。
午後1時30分から4時10分まで。
お問い合わせは℡078-599-7940まで。
マン管新聞第931号より。

続きを読む
川崎市 特例直結直圧方式による給水の階数制限の撤廃について

こんにちはマンション管理士の横倉啓子です。 川崎市が、「直結給水」の範囲を拡大しました。 はじめに直結給水とは?道路などに埋設されている配水管から、受水槽を経由せずに、直接各家庭の蛇口に、水道水を供給する給水方式のことで […]

続きを読む
直結直圧給水方式で階高制限を撤廃       川崎市

 神奈川県川崎市は2月1日、これまで5階建てであった「特例直結直圧方式」の階数制限を撤廃した。これまで設計水圧の上限値だった0.35メガパスカルを0.40メガパスカルに引き上げ、水理計算上可能な階数にまで給水できるようにした。また、同方式と他の給水方式の併用も認めている。
東京都水道局でも07年1月に同方式で階高制限を撤廃している。
マン管新聞第930号より抜粋。

続きを読む
維持修繕セミナー   NPO法人住宅総合研究所

 NPO法人住宅総合研究所は2014年3月16日、大阪・中之島の中央公会堂で「末永く快適なマンションライフを維持保全するためのセミナー」を開く。
マンショントータルアドバイザーの中島康夫氏が管理組合運営と役員の役割・滞納管理費等の対応・震災対応・大規模修繕工事・耐震改修等について説明する。
聴講無料。
午後2時から4時30分まで。
お問い合わせは06-4867-3468まで。
マンション管理新聞第930号より。

続きを読む